2022年9月

未分類
横浜の農業を知って欲しい!

地方へ行くと、横浜にも農業ってあるのですか?と聞かれることがあります。 あるのです。 横浜には、農家戸数3451戸、農業就業人口4482人、農業産出額約112億円で何れも県内1位なのです。 横浜の農業施策は「横浜都市農業 […]

続きを読む
未分類
「出産費用ゼロ」の意味とは?

市長は公約で「主産費用ゼロ」を掲げており、この言葉だけ捉えると、分娩費用だけ支援すればよいとの誤解を招いてしまいます。そこで、常任委員会において、時期「横浜市中期計画2022~2025」の中でどのように位置づけているのか […]

続きを読む
未分類
中学校給食の利用を原則とした意味は大きい!

本日、教育委員会の常任委員会が行われ、今後の中学校給食の在り方について説明がありました。 他の委員からは「中学校給食の利用を原則」としたことについて「家庭弁当を食べたいからアレルギーと嘘をつく生徒も出てくるので100%の […]

続きを読む
未分類
中南米諸国の大使の方々と意見交換しました!

米州友好横浜市会議員連盟の幹事として西麻布のラテンアメリカサロンに同席し、駐日ベネズエラ大使、駐日メキシコ大使、駐日コスタリカ大使のお会いして、「横浜と中南米諸国の交流」について意見交換を行いました。ベネズエラの教育は、 […]

続きを読む