2018年10月

未分類
子どもたちが水道水を飲む文化を育む事業にも工夫を!

日本の近代水道発祥の地である横浜水道は、昨年創設130年を迎えました。 過去には、「横浜の水道水は赤道を超えても腐らない」という話があったように、先人の弛まぬ努力により、長きに渡り、安全で良質な水道水を市民に供給していま […]

続きを読む
未分類
市営バスは積極的に新規ルートを開設すべき!

現在、横浜市営バスでは、132路線を運行していますが、その6割を占める赤字路線を、4割の黒字路線で支えることにより、バスネットワークが維持されています。そういった意味では、交通局はほんと頑張っているんです。 その一方で少 […]

続きを読む