2016年12月

未分類
遅れている特別支援学校の設備更新!【動画あり】

市立の特別支援学校は、どこの学校も、建物の老朽化はもとより、校内の諸設備も相当に老朽化が進んでいます。 例えば、日野中央高等特別支援学校では、卒業後の就労や自立を見据え、子ども達が放送機器を用いて様々な活動を行っています […]

続きを読む
未分類
中学の部活動はどう考えるべきか?【動画あり】

  中学校に入学して学校生活で楽しみしていることの一つに、部活動を挙げる小学生も多くいると思います。 中学校の部活動は、課外活動ではありますが、私たちの世代は、重要な教育活動であると認識しています。私は中学の時 […]

続きを読む
未分類
学校における防災備蓄品はもっと現場のことを考えて欲しい!【動画あり】

  児童のための防災備蓄は、大変重要な取組みだと考えています。東日本大震災後からは、非常食などの備蓄品が全ての学校に配備されるようになりました。そこで、   (1)子ども達のために防災用の備蓄をするこ […]

続きを読む
未分類
民間人校長は教育委員会でも活躍して欲しい!【動画あり】

  横浜市では民間出身の校長を登用していて、今年度は3名を採用しました。平成23年度の決算特別委員会で、私は民間人校長について、当時の山田教育長に質問しているのですが、山田教育長は民間人校長採用について「職員の […]

続きを読む
未分類
横浜市の中学と高校の教員異動【動画あり】

  教員に求められる知識・経験・能力は、校種に限定されるものではなく中学と高校の人事交流によって、またそれぞれの校種を経験することによって、教員の力量の向上につながるという趣旨の質問を、平成26年の第2回議会で […]

続きを読む